元ショップ店員の僕がメンズのスーツに関する情報を提供していきたいと
思っています。着こなしなどが好きな方はぜひご覧くださいね。
3つボタンスーツはイギリスでラウンジ・スーツ(Lounge Suit)、アメリカでサック・スーツと呼ばれ、19世紀に登場したもので、当初はレジャー用でした。しかし19世紀の末から20世紀の初頭にかけてアメリカのビジネスマンがビジネスウェアとして着用し始め、ました。 元々メンズスーツの元祖である正統派メンズスーツはスリーピース・スーツであり、英国で生まれたメンズスーツは貴族紳士の嗜みとされていた。シングルやダブルは正統派メンズスーツを簡略化したもので着用様式も簡略化したものである。日本では幕末末期〜明治時代以降頃のメンズスーツはイギリス製、アメリカ製、が主流だったが、当時はスリーピーススーツしかなかったので当時の日本人が着たスーツはいずれもスリーピース・スーツであった。但し、学者や国政に関与する政治家で、大半の日本人は和装が主流だったようです。現在でも、市民のビジネスマンはシングルでも良いが、特に国家公務員や学者はスリーピーススーツを好んで着用する風潮があります。
元ショップ店員だった僕からメンズスーツをかっこよく着こなすための知識を、簡単に伝授したいと思います。メンズスーツを着こなすためには色に対する知識も必要となります。まずメンズスーツの基本となる色は紺とグレーで、柄は当然無地となります。ブラウンやグリーンなどのメンズスーツは、どちらかというとカジュアル感が強く感じられてしまいます。近年人気のブラックはフォーマルスーツの基本であるので、ビジネスシーンで着こなすのは意外と難しいようで、やっぱりブラックのメンズスーツはどちらかというと、冠婚葬祭なんかで着用されることが多いです。また、色と共に柄も重要で、基本となる無地以外にチョークストライプやグレンチェックなどは基本的なメンズスーツの柄といえます。メンズスーツの基本的な色と柄を押さえたなら、是非ネクタイも慎重にコーディネイトしてみて、ネクタイ1つで変わるコーディネイトも試してみてもらいたいです。
パーティの招待状を受け取ったらドレスコードがある、そんな僕は、どんなメンズスーツを着ていけばよいかを考え中です。まず、ドレスコードとは服装の規範やきまりのことで、招待される側は、そのドレスコードに従うことがマナーです。ドレスコードがモーニングの正礼装であれば、モーニング三つ揃に立衿シャツ、礼装用ネクタイが基本です。タキシードの正礼装であれば、黒のタキシードスーツ、立衿ヒダ胸シャツ、黒の蝶ネクタイ、カマーバンドが組み合わせの基本のようです。タキシードの略礼装であれば、正礼装の場合と同じか、又はそのうちの何点かを組み合わせることも可能らしいです。ちなみにパーティ招待状にドレスコードがなく「平服で」と書いてあっても、平服で行くのは避けたいものです。メンズスーツもTPOに合わせて用意しておくと安心できるんですが、普段からメンズスーツを着用なんてあまりしないんで、そこまで持ってません・・・どうしましょ?